ほわほわん

元気ない人もほんわかとした気持ちになれたらいいなぁ ってブログです。

ほわほわん

このページには、プロモーションが含まれています

《macpac / GREGORY》高機能で経年劣化しない!最強の小型ショルダーバッグ

f:id:howahowa555:20231122122743p:image

今日のおすすめ

f:id:howahowa555:20230829171206j:image

 

こんにちは、ほわほわです。

 

今日は、最強の小型ショルダーバッグを紹介します。

 

高機能で経年劣化しにくい生地で作られているため、半永久的に使うことが出来ます。

シンプルなデザインで使いやすいです。

 

とてもおすすめなので、よかったら見て行かれてくださいね。

 

 

最強のカバン探し

 

ある日のこと。

ほわほわは最強のカバンを探していた。

 

 

 

ハードな使用に耐えられるカバンが欲しいなぁ

f:id:howahowa555:20230829172000j:image

 

 

 

転んでも、引っ張られても、悪天候でも...

何があっても大丈夫なカバン。

 

とはいっても、物だから壊れる時はある。

ただ、ほわほわは少しでも頑丈なものを探していた。

 

そういった商品を扱っているお店といえば、アウトドアショップ!

 

ほわほわはアウトドアショップが大好きだ。

 

暇な時はアウトドアショップに遊びに行き、性能を比較してよく楽しんでいる。

 

カバンの性能は特に面白い。

 

このカバンはこの生地を使っているのか...

このリュックはレインカバー内蔵...!!

 

それぞれのカバンに個性があり、その中から自分の好みを見つけるのは本当に楽しいものだ。

 

 

今回は自分のカバン探し!

 

 

ほわほわは、さっそく未来の相棒探しの旅に出た。

 

グレゴリー クイックポケット

グレゴリーの魅力

 

頑丈なカバンが欲しいと言っても、この時右も左も分からなかったほわほわ。

とりあえず、店員さんに聞いてみることにした。

 

 

“ここにあるカバンで一番丈夫なのはどれだと思いますか?”

 

 

店員さんの答えは...

 

 

「グレゴリーですかね」

f:id:howahowa555:20230829171930j:image

 

なるほど...

 

調べてみると、確かにグレゴリーは頑丈さが売りで、中には防弾服と同じ素材が使われている商品もあった。

 

 

そんな頑丈なのか...!!

 

 

ってことで、

さっそく “グレゴリー” のショルダーバッグを探すことに...

 

あった!

 

 

名前はクイックポケットと言うらしい。

大きさはS、M、Lの3種類。

 

どのサイズも捨てがたいが、ほわほわは一番オールマイティに使いやすそうなMサイズを購入した。

 

 

いいねぇ〜!

 

シンプルなデザインだからタウンユースでも使えるなぁ

何より頑丈なのは最高すぎる!!

 

しばらく愛用していたのだが.....

 

一つだけ残念な点...

使っているうちに1つ残念な点に気付いてしまった。

 

 

なんか最近カバンの中に入れている物に黒い粒?がついている。

 

 

しばらくその正体が分からなかったが、ようやく何か分かった。

これは、カバンの中のポリウレタンコーティングが取れたものなのだと。

 

そう。

中の素材が経年劣化していたのだ。

 

とはいっても、この経年劣化の原因となったポリウレタンコーティングは悪いものではない。

これはグレゴリーだけでなく、ほとんどのアウトドアバッグでそういった加工がされているのだが、おそらく雨対策である。

一見ありがたいのだが、劣化すると大変だ。

ベトベトしたり剥がれたりして、それにより中の持ち物まで汚れることがある。

今回、ほわほわもそれでやられてしまった。

 

↓こんな感じ

f:id:howahowa555:20230911164300j:image

 

この経年劣化は、ずっと風通しのいい環境なら劣化は進みにくいみたいだけど、年中いろんな環境でガシガシ使っていきたいし、どのみち月日が経てば劣化は避けられない。

 

 

グレゴリーは大好きなんだけど...どうしたらいいのか?

f:id:howahowa555:20230829171853p:image

 

 

色々考えた結果、ほわほわは再びカバン探しの旅に出ることにした。

 

 

雨対策でそういった加工がされている.....

 

ということは、

 

それをせずに雨に強いカバンはないのか...?

 

 

きっとどこかにあるはず!!

 

 

それから血眼になって調べまくった。

ほわほわは目的が定まると没頭する癖があり、気付くと何時間も経っていた。

 

そしてついに、その悩みを解決してくれるアウトドアブランドを発見!!

 

広告

 

macpac ショルダーバッグ

macpacの魅力

 

これだ!!

 

macpac 

f:id:howahowa555:20230829171417j:image

 

macpacはニュージーランド発祥のアウトドアブランド。

AzTec®という独自の素材を採用しており、強い耐水性高い耐久性ロングライフの3つの特徴で長く愛用できるように工夫されている。

修理も受け付けており、環境にもやさしい

macpacのモットーは頑丈&シンプルとのこと...

 

AzTec®という独自の素材を採用した商品は、ポリウレタンコーティングのような加工をせず、生地そのものが雨に強い(独自の技術で雨対策が生地に練りこむ形でなされている)ため、どんな環境で使っても経年劣化の心配がほぼない。

 

 

最高じゃないか...!!

 

 

ということで、そのブランドのショルダーバッグを検索した。

 

 

こちらもシンプルなデザインで、アウトドアだけでなくタウンユースでも使えそうだ。

 

また、先ほども述べたように、生地自体が水に強いため、ポリウレタン加工はされておらず経年劣化の心配もない。

 

値段は7000円程と少し高めだが、半永久的に使うとなるとお得かも...

 


ほわほわは早速購入した。

 

 

実際に使ってみて

 

実際に使ってみてどんな感じかレビューしていくよ!

 

※使い始めてから何年か経っているため、少し色が褪せています。

 

正面 ↓

f:id:howahowa555:20240213090540j:image

 

裏面↓

f:id:howahowa555:20240213090516j:image

 

側面 ↓

f:id:howahowa555:20240213141853j:image

 

チャックが下の方まで下がり、開きやすいです。

横にストッパーのような部分もあるので、開きすぎで物が落ちる心配もありません。

 

f:id:howahowa555:20240213090512j:image

 

中 ↓

f:id:howahowa555:20240213090529j:image

 

写真だと分かりづらいかもしれませんが、簡単な区切り収納スペースの他に、チャック付きの小さな収納スペースもあります。

 

ちなみに、チャック付きの方は、ミニカラビナ?がついているため、鍵などを付けておけます。

 

マチは、5cm弱。

f:id:howahowa555:20240213090544j:image

 

紐の直径は、1.5cmほどです。

f:id:howahowa555:20240213090547j:image

 

荷物を入れると、このようになります。

f:id:howahowa555:20240213090536j:image

 

そういえば、側面に(両面)このような何かを通せる輪っかも付いていました↓

f:id:howahowa555:20240213142758j:image

 

工夫次第で、いろんな使い方ができそうだね!

 

隅々まで見て思ったのは、やっぱり想像していた通りの商品で、とても使いやすく大満足でした!

 

まず、実際に手に取って思ったのは、とても生地が柔らかめだということ。

荷物を入れやすく、サイズ感も貴重品入れとしてちょうど良かったです!

 

これ以上に完璧なショルダーバッグはないかもしれないかもしれない...

 

今ではほわほわの相棒だよ~

 

ちなみに、macpacは他にもウエストバッグやリュックなどいろんな商品を取り扱っているみたいです。

 

次はリュックが欲しいなぁ〜

 

ほわほわは次のお買い物までお金をコツコツ貯めることにしたのであった。

f:id:howahowa555:20230829171827p:image

(完)

 

公式サイトはこちらから

macpac 公式サイト

 

Gregory 公式サイト

 

※正確な記事を目指していますが、万一のため参考程度にして頂けたら幸いです。

 

今日の記事はここまでだよ。
またね~

 

過去記事もよかったら!

《アウトドアブランド》沢山あってよく分からない...違いと魅力を簡単に比較!

howahowa555.hatenablog.com

レインカバー内蔵リュックまとめ

howahowa555.hatenablog.com